<  2006 . 11  >
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
































































2005年3月16日生まれ。

 管理用



制作:イノセン堂
11/30
父友だちからリンゴが!井上家がフルーツ王国に。

リンゴの木のオーナーになっているそうで350個も取れたそう。固くて蜜がたくさんですごくおいしい。

早く食べられるように切れと迫る創太。
母実家にて。

「かっこ。かっこ(だっこしろ)」とカウンターの向かい側からねだる。
で、だっこしに行くと大笑いしながら勢いよく扉を閉める。

「だっこって言ったけど実は嘘やった!」という遊びらしい。一万回付き合う。
また急に背が伸びた気がする。毎日見てるとわからなくなる。

部屋の中をつま先立ちでよく歩いている。鍛えてる?

11/29
「ばぁば、ありがとう」

ミカン王国からミカンが届いた!毎年ありがとうございます。
ミカンの強奪が去年より激しくしつこいので撤去。

11/28
寝ながら食べるシリーズ。
両手に握りしめてるおかきのかけらを寝入って落とすと、起きて拾って食べ始める。繰り返し。

11/27
湯上がりに水を一気飲みする。

お風呂で遊んでなかなか出てこないとき、肩にタオルをかけると、すぐさま出てくる。不思議。
ストローで飲み慣れていないので、少なくなってきたら上を向けてしまって余計に飲めなくなる。

11/25
谷先生の会社創設10周年を祝いに大阪へ。

阪急百貨店のリサとガスパール動く絵本に釘付けになる。動かない。去年はベビーカーに乗ったまま素通りだったのにねぇ。
みんな、前で写真を撮っていく。
自分が撮られていると思ったらしく、座り込んで他の人の記念撮影に写りこむ。
早々と忘れられたリサとガスパール。

それでもショーウィンドウから引き剥がすのは大変だった。ショーウィンドウ全部でやっているので、しばらく歩いたらすぐにまたリサとガスパール。また足止め。JRから阪急までの道のりなのに時間がかかった。
美々卯で走り回る。暴れ回る。やっぱり置いて来ればよかった。

床の間に飾ってあった壷みたいなものにすっぽり入って満足そうにしている。

11/24
創太のお気に入りの遊び「創太はクッションになって人の背中にへばり付いて、へばり付かれた人は、あぁ…クッション気持ちええわぁ…あれ?そういえば創太がいない!どこだ?とひとしきり小芝居をしてから振り向いて、こんなところにおった!と見つける」をしている。
これはいつも爆笑。やりたいときは自分から潜り込みに来る。しかも何度もやらされる。創太が服を引っ張って自分にもたれさせて、また最初から。やり始めると長い。

11/23
時々「創太!」と呼んでしまいそうになるくらいそっくりな太陽くん(5月生まれ)が遊びに来てくれた。

ホッペタがあったときの創太にうりふたつ。顔だけじゃなくて動きとか反応とか言葉も似ているのでおもしろい。
人のものを欲しがる創太。太陽くんのペットボトルを飲み干してしまった。
一緒に遊ぶというよりお互い邪魔し合いながら、それぞれで遊ぶ。

創太はおもちゃを絶対譲らない。何度か太陽くんを泣かせてしまった。悲しい。
太陽くん、ソファのくつろぎ方をすっかりマスターする。
「気持ちいい?」
創太も負けじとくつろぎに来る。

2人には大きいから取り合いにはならないね。
とにかくよく動く二人。年子だったらちょうどこんな感じかな。

太陽くん、創太の昔撮った写真にそっくり。

帰り際ソファを持って帰ろうとした太陽くん。それは重いからまた遊びに来たときに寝転がってね。

11/22
掃除機の吸い込むところが逆になってしまったと泣いている。

早く返してほしい。

11/20
ブドウパンの
ブドウだけ取り出して食べる。

11/19
父を起こしに向かわせたのに、静かなので見に来てみると、父の枕とベッドの中心を奪って寝たふりをしていた。半笑いで。
最近いびきをかく真似もするようになった。妙な芸ばかり増えていく。
寝続ける父を置いて市長選のため近くの小学校へ。
雨の中、校庭を駆け回ろうと必死。

うさぎがいた。「特徴:とにかく太っている。性別:男の中の男」だそう。

11/18
近くの蕎麦屋さんにて。
普通サイズの湯飲みも生意気に片手で持つ。
「おかわり」

って家と同じように偉そうなポーズを…ちゃんと店の人を見ながらするのが侮れない。
よく見かける光景。
シャッター音で少し目を開ける創太。
熟睡の父。

11/17
加湿器(右端に写りこんでるやつ)を買ってみた。外側のダンボールは創太の新居に。

加湿器、効果あるといいね。
自転車から降りようとしないことが多い。

今日は小さい袋を渡して、家まで持って帰るよう頼むと、スムーズに降りて歩いてくれた。また使えるだろうか。毎日違うので難しい。

11/16
本当に久しぶりにすこやかプラザへ。
遊ぶおもちゃが前来ていたときと変わっていた。クルマとガタンゴトンをエンドレスで。
久しぶり過ぎて楽しかったらしく全然帰ってくれなかった。
「押して」

背中で語る男。

11/15
鼻の下を擦りむいて、男前台なしね。

11/14
けっちゃんのパーティーでもらった風船。ハート型。
形関係なし。
とにかく激しい。
たっきーママに憧れマクロビに挑戦。父、予感したのか外食(しかも王将)。
萌ママからいただいた玄米は水加減を失敗しお粥になってしまったけど味はめちゃくちゃおいしかった。お米がいいからやね。
小松菜の油揚げ巻きと焼肉風こんにゃくとおみそ汁。2日くらい料理したくないっていうくらい作ったつもりなのに、文字にするとこれっぽっちやのね。明日は残ってるカレー(ふつうのん)に決定。
引越して初めてトイレでおしっこに成功。

おむつを替えるのに脱がすと自分からトイレに行き、見事成功。二人で風邪をひいて昨日ずっと紙おむつやったのに良かった。1年前みたいに途中で辞めへんように頑張ろうね。
「祝杯はどうした。くるしゅうないぞ」

褒めたたえたら、トイレ王子出現。15分くらい出てくれなかった。道のりは長い。

11/12
寝る。
寝ながら食べる。
寝る。

繰り返し。

11/11
ステキな会だったので写真を撮るのをすっかり忘れてしまった。

やっと雄琴駅にて我に返って撮影。もっさん、勝さん、亜子D、綾子、くみぽん、つっちーに混じる創太。母、18歳に戻ったような気分に。(直後にやってきた現役大学生の群れが現実に戻してくれた)
綾子のタラコダンスをみんなで見守る。
おなじみ「強風」でなかなか来ない湖西線。おかげで片付けを終えた新郎たちとまた会えた。

失礼にも逃げ出す創太。
けっちゃん、おめでとう。ステキな式にお招きありがとう。
それなのに逃げ出す失礼な創太。
はりきって(全部えっちゃんの服と貴金属)でおめかしした母と記念に。
母が通ってたときより更に古い車両になっていた。不思議だね。

創太が成安に入らない限りもう来ないかなって言ってたら、「それまで大学あるかなぁ」って先生。はっはっはっー。

11/10
今日は掃除機を母より長く使っていた。自分でコンセントを挿し、スイッチをつける。
電気代と階下への騒音が心配。
「びー 」と言いながらかけていた。
明日母の先輩の結婚式二次会に創太も連れていくのでおめかしの準備をした。明日おとなしくチョウチョ結びをさせてくれるだろうか。

11/9
よしこさんからいただいていたリュックを自分で引っ張り出して来た。

気に入っているらしく、なかなか下ろさない。
あんなに大きいと思ってたリュックがぴったりになるなんて、ねぇ。

夜、父に「しっこ」とする前に教えてくれた。トイレとおまるは嫌がるので、仕方なくお風呂でさせたまでは良かったが、シャワーで遊ぶと言って聞かず、無理やり引きずり出したので、機嫌を損ねてしまい、その後も「しっこ」と教えてくれたが、トイレもおまるもお風呂も嫌がり、結局床にされてしまった。道のりは遠い。
母の余ってる紙に萌ちゃんとお絵かき。大きい紙(四つ切り)に創太も満足そうだった。
しかし萌ママがアンパンマンを描くのを邪魔ばかりしていた。

11/8
おむつ拒否に困り果て、トレーニングパンツを購入。今日からパンツの創太、嫌がらずに履いてくれた。歩きやすくなったね。
おむつでもトレパンでも遊びに夢中になっているとき以外は、「しっこ」「いや(うんち)」とした後教えてくれる。

それにしても父そっくりに撮れた。
自転車のカゴに入ると言って聞かない。

11/7
急にぬいぐるみの帽子をかぶる。
父ロボに搭乗し、進行方向を指示する。
でん
ぐりん
毎日父と練習していて3回に1回はきれいにまっすぐ回転できる。

本人はどんな風でも回れば満足そう。

11/6
父に「世界のヒーロー」をしてあげる。
「ふふー」

11/5
部屋に引きこもる父を置いて、母と芦屋の大きな公園に行ってみた。
昨日買ったオーバーオールが似合ってるよ。

サイズ95(目安は3歳)だから長い付き合いになる。

11/4
「よいしょ」
「パチパチバチ…」

周りの子どもと比べるとどうやら自画自賛が多い。親バカの影響だと思う。
オムツ拒否にホトホト困っている。オマルにもまたがらなくなり、後退するトイレトレ…。

母にオマルを勧める創太。
中之島演劇祭へ。中に入るのは父だけ。

創太は砂利が楽しいらしく、走りまわっていた。

父の観劇中、母と創太は隣の国立国際美術館へ。眠たかったせいもあり、静かに見てくれた。キッズルームが充実していて、託児も1,000円で月2回程あるそう。子連れでも行きやすそうな美術館だった。

キッズルームには絵本がたくさん置いてあるのに、創太が読めと持ってきたのは、家にあるのだった。
この状態で爆笑しながら1時間遊び続けている。何がおもしろいのか。

久しぶりに電車に乗ったのが嬉しかったのか、終始機嫌が良かった。

11/3
相変わらずオムツ拒否の創太。履いたと思ったら、ズボンの上からまたオムツを履くと言って聞かない。

よくわからない。

11/2
カメラ(携帯)を向けると首を傾げることが多い。もしかしたら創太なりの「かわいい」なのかも知れない。

食べているのは煮干し。

11/1
ソファーから転げながらクッションへ移動。

こう見ると長いねぇ。長くなったねぇ。
寝顔は相変わらず、お地蔵顔。