<  2007 . 6  >
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
































































2005年3月16日生まれ。

 管理用



制作:イノセン堂
6/27
力の加減がわかってきた様子。
それでも久実にタオルケットがかかっているのを見ると必ず剥がして遠くに持って行ってしまう。
母ハハの携帯で撮影。母の携帯電話が壊れた。しかも母実家はネットをひいていない。アナログの孤島で鎖国中のような状態。
しばらくわたしへの連絡は父か実家電話までお願いします。

綾子へ!綾子からの着信の直後電源が入らなくなったよ。綾子の電話番号もわからないような状態だよ。ごめん。多分アドレス帳が全滅だよ。

6/24
創太、ベビーベッドに侵入。

授乳していると「ないない」と邪魔しにきていたけど、やっと「くみ、ごはん、たべるよー」など、久実の存在を認めるようになってきた。
油断していると、めくれかけの皮(でも無理に剥がすと痛そうなやつ)を引っ張ろうとしたり、身体を枕にして寝ようとしたり(普段創太が父にやられている)、妙にこねくりまわそうとする。
早く力の加減を覚えてほしい。

6/23
久しぶりの快晴。
父に公園に連れていってもらう。少し気が晴れた様子。

公園の木を見て「おっきい、ブロッコリ、ある−」。
手のかからない久実。家に帰って来てから一度もぐずったことがない。

どんどん重くなるので体重を計ってみた。生後9日目、着衣で3.6kg。
出生時は3150g。
退院の生後6日目で3220g。

出生時、2776gの創太は、この時期もっと軽かったはずなんだけど12kgの創太を見ると、やはり久実の方がかよわく思える。

6/21
昨日落ち着いたと思っていたのに、今朝、また振り出しに戻って大暴れ。
服も着ないで暴れ回る。可愛がるというより、なんとか怒られないように、じわじわダメージを与えようとする。
兄からのいじめにも、まったく動じない。
今日も寝てばかりいる。

6/20
母、久実、退院。
創太は久しぶりに母に会ったのに、思い通りしてくれないのが気に入らないらしく、とにかく「あかんの」「たっち」と叫び続ける。
やっと落ち着いて、久実の存在が目に入った。最初の授乳で「ないない」と邪魔したものの、昼寝して落ち着いたらしく、なでたりするようになった。それでも「妹はなんて名前?」「赤ちゃん、かわいい?」というような問いは無視。
授乳以外母は近づかないようにしているのに、なかなか難しい。出産に立ち会ったときの受け入れ方が予想以上にスムーズだったので楽観していたけど、ちょっと会わない間に壁が出来てしまった様子。

父が「たーらこー」の歌を歌ってやっとご機嫌に。
気に入ったら気に入ったで、ずっと歌わされる父。

えっちゃんにもらった、たらこグッズがマイクに。
何故か、悪い顔でじわじわ離れていってしまい、父ひとりオンステージに。
そんな喧騒には一瞥もくれず飲んでは熟睡している。

今朝の測定で3220gに。出生時は3150g。出生後10%程減るので、完母で6日目に出生時の体重を超えるのはなかなか大物。

母の予想は外れ、O型だった。

6/19
久実の耳は父ハハに似て福耳。でも創太よりは小さいと思う。

両耳、上がぺちゃんとなっている。助産婦さんいわく、おなかの中で手をあててたんじゃないかなとのこと。自然に治るだろうけど、気になるようなら、何か丸めて詰めておいたらいいそう。赤ちゃんの身体は自由自在やね。
インドネシアでは鼻が高くなるよう引っ張ってるらしい。いいことを聞いたと久実にしてみたら、めっちゃ嫌がられた。後悔するぞ。
創太のときと違っていろいろ気になる。
眠くなると二重になる。

6/18
1日母とふたり。
意外とあっという間に時間が過ぎる。

臍の緒が取れた。出産時、臍の緒を父に切ってもらった。
2人目を産んだというより、創太を育て直してるという感じ。

6/17
誰に似てるって創太によく似ている。ということは父ハハに似ているんだと思う。鼻だけは母瓜ふたつ…。女の子なのにね…。恨まないでね。
創太なりに妹はかわいいらしい。

とにかくすぐキスしようとする。
創太がすごく大きく感じる。

出産にも立ち会い、徳島で式に参加し、内面も成長したはず。
たこさんが会いに来てくれたよ。
普段は「たこさん、あやこ、さん」と時々呟いている癖に、今日は言わなかった。

6/16
創太と父がいない助産院には母とポンちゃんと母ハハの女3人。部屋が広くて静か。

ずーっと寝ていた昨日とは一転、母乳をよく飲み、よく寝て、よく泣き赤子らしくなった。黄疸なし。
母の体調もよく、今の所問題なし。
一方その頃、創太は父と二人で、父の弟の結婚式に出席するため徳島に来ていた。

6/15
午前8時5分、女の子が生まれました。
名前は久実(くみ)です。


6/14
母ハハが、魚焼き器でトウモロコシを焼いてくれた。
無我夢中でかぶりつく。
相当おいしいらしい。

剥くときから「めっちゃ、すごい」と興奮していた。

6/13
なんと、母、誕生日を迎えてしまった。産む前に歳をとるなんて考えてもいなかった。

とにかくイチゴを前に興奮している創太。

6/12
ハミガキ、いつの間にか嫌がらないようになった。
自分で磨くときは歯磨きではなく、顔を動かす。全然磨けてない。
創太のリクエストで歯ブラシを撮影。

創太が自分で磨くのはクマさんがついた歯ブラシ。母が仕上げるに使うのは、大人用歯ブラシの一番ヘッドが小さいやつ。子供用歯ブラシは形だけでヘッドがいまいちなのが多いように思う。
マンションの改修工事が想像以上に大掛かりで、洗濯物を外に干せない。ベランダの網戸を撤去しているのでベランダの窓は開けられないし、晴れてるのに洗濯物は乾かないし、不便。2ヶ月も続く。音もすごい。ポンちゃんの出てきたくない一因か。

6/11
ポンちゃん検診。
産まれる気配なし。

父を迎えに行く道でお地蔵さんにガラガラがついてるのを発見。張り切って鳴らす。洗濯物を揺らすより、きっと御利益があるよ。

6/10
ポンちゃん出てくる気配なし。

最近「ポンちゃん、きらい、かわいくない」などと言っていた創太が、今日は「ポンちゃん、おんなのこ、でてくゆ」んだそう。ほんま?
父と母、ふたりで買い物に出掛けさせてもらった。

その間、母ハハと動物園づくりに熱中したらしく、力作が完成していた。
ひとり動物の檻側にいる人間は「これ、そうたくん」だそう。
動物園でゾウを見ていたとき「ちょっと、はいゆ」と言っていたのを自分で実現したらしい。
一番行列ができてるのは、創太の檻。

人気者なんやね。

6/9
晴れ時々雷を伴う豪雨。

初めて「雷」を知った創太。「かみなり、めっちゃ、こわい」そう。最近おむつ拒否が続いていたので「雷におへそ取られるよ」と古典的な手でパンツをはかせた。
王子動物園で買ったキリン。
創太が自分で選んだ。でもキリンは表にいなくて見られなかったし、1番気に入っていたはずのゾウには見向きもしなかった。不思議。

キリンが木を食べているそう。

6/8
喜ぶだろうと焼鳥を焼いた。

昼寝のタイミングが悪くて不機嫌。結局舐めるだけで食べてくれなかった。


ポンちゃん、産まれる気配なし。助産院での出産は14日がリミット。創太といい加減出てくるよう説得中。

6/7
朝から機嫌が悪い。

早朝「あかんの」と泣きながら起きて、手が付けられない。とにかく「あかんの」と連呼。
朝ごはんに手も付けず。おなかが膨れたら、少しはましになるかと思い、最後のメロンを出してみる。

黙々と食べる。
メロンがなくなったら「あかんの」再開。

それでも、しっかりテレビは見ていて、泣いてる途中でも笑い出したりする。
「たっち、だっこ」と何度も言うので、仕方なく立って抱っこを数十分すると、少し落ち着いた。

久しぶりに、すこプラにやってきた。
母なんてずっと無視で遊び続ける。

創太の鉄道は環状線だとしたら、梅田から天王寺まで車両で埋まっている。長すぎて、頻繁に脱線していた。

6/6
園庭開放。
母の相手を全然してくれない。延々機関車と貨車で遊ぶ。時間が過ぎて、他の親子が帰って園庭に創太ひとりになっても「かあしゃん、だけ、かえう」と帰ろうとせず、大喧嘩に。創太も帰りたいけど後に引けなくなっていたらしく、結局母ハハが通り掛かり「ばあちゃん、じてんしゃ、のう−」と母ハハの自転車に自ら乗り込み帰った。
もう園庭開放、行かない。母は根に持っている。
ハサミを初めて使い、興奮。

最初はひとりで、でたらめに切って楽しんでいたけど、母がパトカー型に切ってやると「かあしゃん、パトカー、やるよ−」と注文専門になってしまった。
母は今の創太と同じ頃、ひとりで絵を描いている記憶があるので少しさみしい。手出しされるのが大嫌いだった母とは、えらく違う。長男だから?
切っている間、創太は神妙な顔付きで、ずっと並べ替えていた。


ポンちゃん、産まれる気配なし。臍の緒が巻き付いていたり、体勢が悪くて降りてこない訳ではないらしい。

6/5
17時から寝始めた創太。たいてい2時間で起きるのに、時々起きてはまた寝てしまう。このまま朝まで寝るのか?
と思いきや、23時に起き出し、ごはんを要求。
寝ててもおなかは空くんやね。
真剣に黙々と食べた後、夜中まで寝ないんじゃないかと心配したけど、まぁまぁすぐ寝てくれた。

6/4
この体勢で寝ているのを見かけると、つい撮ってしまう。
「ポンポンいたくない」
とゴロゴロしてる母は叱られている。
今日は公園にも行かず。

6/3
あまりにポンちゃんが産まれる気配がないので王子動物園にやってきた。

今回はパンダもちゃんと見られた。「パンダん、たっちぃ。」
「ん」が入る単語は最後にも「ん」が付く。
長い時間、両方のほっぺたにひとつずつ、口の中にひとつ、さくらんぼを溜め込んでいる。

あとで喋ろうとして口の中のひとつを落とした。
カバが口を開けて舌をバタバタさせてるのが見られました。
創太はゾウが鼻で草を食べている様子が気に入ったらしく、なかなか離れず。
もうベビーカーには乗ってくれないので追いかけるのが大変だった。

次こそ天王寺動物園!

6/2
マンション全体の改修工事が始まる。
書類とアンデスメロンを大家さんが持ってきてくれた。大家さんがいる間から「メロンたべゆメロンたべゆ」と大騒ぎする。
初めて聞いた言葉でも果物なら、すぐ覚えられるんだね。

せめて帰るまで待って…。
これくらい普段のごはんも自分でぱくぱく食べてくれれば、言うことない。
果糖小僧。

塩分小僧の他にアメちゃん小僧にも変身する。

6/1
一時期去っていた渋滞ブームが2台目救急車を買ってから、再発。

今日は動物まで渋滞。
真剣。
はしご車の上に救急車。
どちらも活躍できない。
几帳面に並べる。
ここらへんはおそらく父似。
満足いくかたちに完成したらしい。
公園のさくらんぼを熱心に収集した結果、手が紫色に。
染料のようにしぶとく、石鹸で洗っても落ちない。

ポンちゃん、今日も産まれる気配なし。